群馬県伊勢崎市にある「いせさき市民のもり公園」のくさぶえの丘には河津桜が約130本植栽されていて、3月になると河津桜が見頃です。毎日多くの人が訪れて花見を楽しんでいます。高さ約11メートルの丘からは、周りの山々も見渡せます。
いせさき市民の森公園の河津桜2023開花状況と見頃は?
「いせさき市民のもり公園」の河津桜の、例年の見頃は 2月下旬~3月中旬
2019年の開花状況は、2月中旬から咲き始め、3月13日には満開で見頃でした。
(3月15日に訪れた時も満開で、緑の葉っぱが生え始めた桜の木もありました。)
2023年は、3/10時点では満開です。
梅・冬桜・ツツジもある
↑冬桜
いせさき市民のもり公園には河津桜の他に、数は少ないですが、・梅・冬桜・ソメイヨシノ・ツツジなどもあり、四季折々楽しめます。(冬桜は数本あります)
自然を感じながら、広い公園を散策するのもいいですね。
遊具がありバーベキューもできる
いせさき市民のもり公園には色んな遊具があり、バーベキュー広場もあって、子供から大人まで1日楽しめます。
「くさぶえの丘」の下にある「彩(さい)の広場」にはトランポリンみたいな「ふわふわドーム」があって、飛び跳ねて遊べます。(利用は3~12才まで)
ジャングルジムみたいな物や、ブランコもあります。
バーベキュー広場も野外ステージ南側にあって、利用可能期間にはバーベキューができます(冬期12月1日~3月19日までは閉鎖)(事前に利用申し込みが必要)
住所・アクセス・駐車場
駐車場は、公園の東西南にそれぞれあります。
住所 | 群馬県伊勢崎市山王町2663番地 いせさき市民のもり公園 |
電話 | 0270-20-3333 |
アクセス | 電車: 東武伊勢崎線「剛志駅」からタクシーで約10分 |
バス: いせさきしコミュニティバスあおぞらバス停「茂呂大橋西」下車、徒歩10分 | |
車: 北関東自動車道「伊勢崎IC」から約20分 | |
駐車場 | 330台(無料) |
駐車場の混雑状況は?
いせさき市民の森公園の駐車場は、河津桜の満開時には混雑して満車になります。
私が3月15日に行った時は平日のお昼過ぎでしたが、
462号線沿いの入口から入る、西側の駐車場が一番混雑していて、空き待ちの状態でした。
西側の駐車場が満車の時は、公園をぐるっと囲むように南・東にも駐車場があるので、
そちらを利用しましょう。
いせさき市民のもり公園の河津桜は見頃です。ピンクの綺麗な花を眺めに、是非お出掛け下さい!
コメント