エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店にオープン!初日に行ってきました

エッグスンシングス 高崎オーパお店・グルメ

エッグスンシングス 高崎オーパ

エッグスンシングスが群馬県高崎市の高崎オーパ2Fに初出店したので早速行ってきました!

エッグスンシングスの場所は高崎駅西口デッキに直結していて分かりやすく利便性の良い場所です。

エッグスンシングスはハワイで1974年に創業して以来、40年以上に渡って地元の人や観光客に愛されているカジュアルレストランです。

フワフワなホイップクリームが特徴のパンケーキ、エッグベネディクトなどのハワイアンフード、ハワイのコナコーヒーなどが人気です。

テイクアウト可能なカフェ業態の「エッグスンシングスコーヒー」として群馬県高崎市に初出店です。

 

スポンサーリンク

エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店の待ち時間は?

オープンしたてなので、人が並んでいました。

エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店のオープンは、12月19日(水)AM9:00~です。

私は9:30頃着いたのですが、既に入り口の外まで人が並んでいました。
店内のテーブルは、既に満席のようでした。

外まで並んでいる人に、メニューが配られたので、メニューを眺めてどれにしようかと楽しく選びながら待ちました。

エッグスンシングス 高崎オーパ

並んでから、順番が来て注文して番号札を受け取り、注文の品が出来て受け取ってからテーブルに付くまでが約30分

まあまあ待つのに許せる位の時間でしょうか。

ただ私の前には10人もいなかったかと思うのですが、私が並んでから後ろは人数が増えてたので、後ろの人はもうちょっと待ったかもしれません。

店内はセルフスタイルなので、ナイフ・フォーク等は自分でお盆に乗せます。

 

※エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店は、駅と直結していて場所もいいので、これからも結構混むのではないでしょうか。

おそらく平日の朝一番に行くのがオススメかもしれません。待ち時間少なくてあまり並ばないで食べられるかもと思うのですが。予想が外れたらすみません。

 

エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店のエッグベネディクトはおすすめ!

エッグスンシングス 高崎オーパ

エッグスンシングスで初めてエッグベネディクトを食べました!

普通、エッグスンシングスと言えば生クリームたっぷりなパンケーキなんでしょうけれど、
メニューを見て、エッグベネディクトがすご~く美味しそうに見えたので頼んじゃいました!

生クリームたっぷりなパンケーキも食べたかったのですが、どれもボリュームたっぷりなので一度に2つは無理。生クリームのはこの次にする事に。

ちなみに私が注文したのは、エッグベネディクトスモークサーモンとアボカド

エッグスンシングス 高崎オーパ

ナイフで切ると、中から卵がトローリ!とっても美味しそう!

ポーチドエッグにした卵とチーズがクリーミーで、アボガドとサーモンとの相性も抜群ですごーく美味しかったです(*^_^*)

それからポテトも、こういうポテトは初めて食べました。

ポテトの形もコロコロしていて可愛いし、スパイスも効いていて美味しかったのですが、量も多いので全部食べきれなくて残念でした。

ボリュームがあるので、エッグベネディクトのハーフサイズがあればいいのにと思いました。ポテトの量を半分にして、卵を1つにして。
そうすれば、生クリームのパンケーキも食べられたのに。
でも考えたら、数人で来たらシェアすればいいんですね。今度そうしよ!

 

それから飲み物は「プランテーションアイスティー」を注文しましたが、何の紅茶だろうと思って飲みましたが、味はパイナップルみたいな味で爽やかな甘さでした。これも美味しかったです(^o^)

 

エッグスンシングスコーヒーの「パンケーキ」

 

↑画像:公式サイトより引用 https://www.eggsnthingsjapan.com/food/

エッグスンシングスで有名なパンケーキ。この次は絶対に食べてみようと思います!

ただあの生クリームの量には度肝を抜かれるのですが!

いくら甘党でもあんなにものすごい量を食べられるのでしょうか。

県外の店で食べた知人によると、生クリームの甘さは控えめで軽めだと言うのですが。
食べきる自信がないなら、やっぱりみんなでシェアするのがいいですね。

今回の高崎オーパ店で食べている人を見ると、結構がんばって完食していました。

 

エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店のメニューは

エッグスンシングスコーヒー 高崎オーパ

↑レジ横にはマフィンや↑もありました。

 

「エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店」の主なメニュー

パンケーキ

ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ ¥1,180

バナナ、ホイップクリームとマカダミアナッツ ¥1,080

ブルーベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ ¥1,230

バターミルク ¥650

エッグベネディクト

スモークサーモンとアボカド ¥1,350 、 ホウレン草とベーコン ¥1,280

スパム¥1250、 ベジタリアン¥1050

ローカルハワイアン

ロコモコ¥1080、 アヒポキボウル¥1080、 アサイーボウル¥880

オムレツ

ホウレン草とベーコン、チーズ¥1,230

スモークサーモンとチーズ¥1250

トマトとチーズ¥980

ベジタリアン¥980

(チーズはチェダー、モッツァレラから1つ選ぶ)

ミート&エッグス

ソーセージ¥1,150、 スパム¥1,050、 ベーコン¥980

フレンチトースト

クラシック・フレンチトースト¥1,000、

フルーツ・フレンチトースト¥1,180

コンプリート・フレンチトースト¥1,180

エッグベネディト以外、ほぼ持ち帰りが出来るみたいです】

※他にドリンクメニュー等あります。(コーヒー、ティー、フルーツジュース、ビール他)

 

高崎オーパ店の限定メニューは?

「エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店」の限定メニューはまだ特に無いようでした。

渡されたメニューにも書いてありませんでした。

クリスマス限定メニューなども無いようでした。

ですが、まだオープン仕立てなので今後、ハロウィンやクリスマス、期間限定やご当地メニューなどが、出てくるかもしれませんね。

これからに期待したいですね。

 

営業時間・住所アクセス

 

Eggs ’n Things Coffee 高崎OPA店(エッグスンシングスコーヒー高崎オーパ店)

営業時間9:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
定休日高崎オーパの施設に準ずる
TEL027-386-5441
住所群馬県高崎市八島町46-1 高崎OPA 2階
アクセスJR高崎駅西口デッキ直結
席数50席(室内席30、テラス席20)

注意・感想

南窓に面したカウンター席は、太陽の日差しが強烈です。

ロールカーテン等の日差しを遮るものが何も無いので、まぶしくて暑くて大変でした。
混んでいるので、空いている席に座るしかないのですが、あの日差しは辛いです。
日差しまでハワイに真似なくてもいいのでは?
荷物も置く場所がなくて、椅子の背に置ききれなくてテーブルの上に置いておいたら、中に入れておいた駐車券が熱くなっていて、磁気が効かなくなっていないか心配になってしまいました。
日差し問題が、改善されるといいのですが。

店内の席数が少なく感じる。
混んでいたからそう感じるのかもしれませんが、室内席が少なく感じました。
あと、ベビーカー連れの人には特に狭く感じるかもしれません。

テラス席も、高崎駅に直結したあの場所では合わないような気がします。(個人的な感想ですが)ハワイとはシチュエーションが違うし、衝立やパラソル、観葉植物等の視線を遮るものが欲しいです。

色々と個人的な感想を書いてしまいまいたが、料理はどれも美味しいです!
店員さんも明るくて感じが良いです。
なので是非行ってみて下さいね^^ 南窓側席の日焼けには気を付けて!

コナズ珈琲高崎のメニュー・予約・テイクアウト・混雑・モーニングは
ハワイをイメージしたカフェ「コナズ珈琲高崎店」にsmileが行って来ましたのでメニュー・予約・テイクアウト・混雑状況・モーニング等について詳細にご案内します!

コメント